植村冒険館ロゴマーク
Uemura adventure museum
  • HOME
  • アクセス
  • お問合せ
  • ENGLISHEN
  • 植村直己の足跡 Naomi Uemura
  • 植村冒険館の概要 About & Access
  • 展示案内 Exhibitions
  • どんぐり文庫 Library
  • 自然塾・アドベンチャー講座 Outdoor program
  • ミュージアムショップ Museum Shop
  1. 植村冒険館 HOME
  2. 自然塾・アドベンチャー講座

自然塾・アドベンチャー講座アドベンチャー講座

概要

「アドベンチャー講座」

山小屋などに泊り、登山などを通じて自然体験をしていただく講座です。

板橋区役所に朝集合し、バスで山登りに向かいます。山小屋、旅館等に宿泊し、最終日はバスで板橋区役所で夕方解散します。(行程によって異なります。詳しくは各回の案内(※開催の2か月前から募集します)をご参照ください)

【令和5年度】(予定)

①6月10日(土)~11日(日)1泊2日 場所「赤城山・掃部ヶ岳」 榛名湖温泉ゆうすげ宿泊 ※終了しました

②7月28日(金)~31日(月)3泊4日 場所「立山・室堂」 雷鳥荘宿泊 ※催行中止となりました

③9月2日(土)~4日(月)2泊3日 場所「八ヶ岳」 ※終了しました

④10月14日(土)~15日(日)1泊2日 場所「磐梯山・五色沼」※催行決定です


「やさしい日帰り登山講座」

初心者の方を対象に、実際に山歩きをしながら歩き方やマナーなどを学んでいただく講座です。昼食時には、山めしの紹介と実食をしていただきます。

【令和5年度】

①5月13日(土) 場所「大山(伊勢原・阿夫利神社)」※雨天中止

②11月11日(土) 場所「奥多摩(高水三山)」※9月下旬募集開始します



現在募集中のプログラム

やさしい日帰り登山教室~高水三山~
募集中です

と き
行 程

令和5年11月11日(土)

9時30分 JR青梅線「軍畑駅」集合 ~高水山(昼食・講習)~岩茸石山~惣岳山~ 15時30分 JR青梅線「御嶽駅」解散

定 員20名(先着順)

費 用

高校生以上3,000円 小学生・中学生1,000円

持ち物登山靴または底の厚い運動靴、レインウェア(上下別のもの)、登山ができる服装(および着替え)、手袋、帽子、タオル、飲料、携行食、昼食(具が入っているおにぎりその他)、日頃服用している薬など(詳しくは別途ご案内します)
講 師登山家 山口 章
登山家 原 邦三

問 合電話で10月7日(土)まで先着順で受付しています。
植村冒険館(電話03-6912-4703)〈月曜休館〉

アドベンチャー講座~磐梯山~
締め切りました 催行決定

と き
行 程

令和5年10月14日(土)~15日(日)

14日(初日)7時板橋区役所前出発~〈磐越自動車道・猪苗代磐梯高原IC経由〉~五色沼入口…毘沙門沼…弁天沼…裏磐梯高原駅バス停=16時裏磐梯レイクリゾート

15日(2日目)8時出発~八方台登山口…磐梯山…赤埴山(12時30分予定)…15時猪苗代登山口~〈磐越自動車道・猪苗代磐梯高原IC経由〉~19時板橋区役所


※往復貸し切りバス利用

定 員26名
※催行決定です。定員を超えたため、抽選にて参加を決定しています。

費 用

3万3000円(交通費、宿泊費、保険料等含む)

持ち物登山靴または底の厚い運動靴、レインウェア(上下別のもの)、登山ができる服装(および着替え)、手袋、帽子、タオル、飲料、携行食、日頃服用している薬など(詳しくは別途ご案内します)
講 師登山家 原邦三

問 合受付を締め切りました。
※詳しくは、お問合せください。
植村冒険館(電話03-6912-4703)〈月曜休館〉




今年度のプログラム予定 

【令和5年度】

①6月10日(土)~11日(日)1泊2日 場所「赤城山・掃部ヶ岳」 榛名湖温泉ゆうすげ宿泊 ※終了しました

⓶7月28日(金)~31日(月)3泊4日 場所「立山・室堂」 雷鳥山荘宿泊予定 ※中止となりました

③9月2日(土)~4日(月)2泊3日 場所「八ヶ岳」※終了しました

④10月14日(土)~15日(日)1泊2日 場所「磐梯山・五色沼」※催行決定です

参考
















写真館

  • 自然塾/アドベンチャー講座
  • 自然塾
    • 概要
    • 現在募集中のプログラム
    • お申込み方法
    • 今年度のプログラム予定
    • 自然塾Q&A
  • アドベンチャー講座
    • 概要
    • 現在募集中のプログラム
    • 今年度のプログラム予定
植村冒険館ロゴマーク
Uemura adventure museum

〒173-0003 東京都板橋区加賀 1-10-5
TEL03-6912-4703FAX03-6912-4705

  • 植村直己の足跡
    • 植村直己と板橋区
    • 植村直己の生い立ち
    • 植村直己の冒険
  • 植村冒険館の概要
    • 設立趣旨・ご案内
    • 植村記念財団概要
    • 植村冒険館友の会
  • 展示案内
    • 現在の展示
    • 年間スケジュール
  • どんぐり文庫
    • 蔵書について
    • 図書の貸出
  • 自然塾・アドベンチャー講座
    • 自然塾
    • アドベンチャー講座
  • ミュージアムショップ
    • 商品のごあんない
    • 購入方法

© Uemura Adventure Museum.